姉川合戦から小谷落城(元亀騒乱)6 一向一揆と織田信長の戦い【どうする家康の別視点】

【どうする家康の別視点】一向一揆と織田信長の戦い
【姉川合戦から小谷落城6】
戦国合戦シリーズ2-6
姉川合戦が終わった元亀元年(1570)9月、大坂本願寺の顕如は、信長との戦いを決意し、全国の門徒に戦闘の檄をとばした。湖北においても一向一揆は、浅井氏と協力して織田信長との本格的な戦いに入る。一向一揆とは、大河ドラマで紹介されるような民衆一揆だったのか?その構造を分析しつつ、湖北一向一揆の信長との戦いの状況を追う。