豊臣秀吉の前半生を追う16 大坂城の築城

大坂城の築城
戦国武将シリーズ6-16
賤ヶ岳合戦後の天正11年(1583)9月から始まった大坂城の築城は、全国政権を目指した天下人・秀吉の城であった。築城過程を示す古文書を読み解きながら、その規模や構造を考える。秀吉による大坂城の姿は、徳川大坂城によって覆い隠されているが、令和7年4月に地下に眠っていた秀吉時代の石垣を展示する「大阪城 豊臣石垣館」がオープンする。その施設紹介も行ない、豊臣期の大坂城について考える。