大坂の陣に散った武将たちの秘話~木村重成はなぜ長浜豊国神社の祭神に~【戦国こぼれ話3】

大坂の陣に散った武将たちの秘話
~木村重成はなぜ長浜豊国神社の祭神に~
【戦国こぼれ話3】
熊本県人吉城は関ヶ原合戦時、三成方として大垣城に籠城した相良頼房の本拠。その城下にある菩提寺成願寺には、三成やその縁戚・家臣の墓6基が並ぶ。縁戚と家臣は、頼房が東軍に寝返るため、大垣城内で惨殺した西軍の武将たちだった。関ヶ原から33年経ち、遠く肥後国に三成供養塔を建てた頼房の心中を探る。